難聴児子育て

絵本を買うときのポイント

昨日は、はじめて聴覚支援学校へ行き、色々なことを勉強させていただいた一日でした。

詳しくは「聴覚支援学校と市役所」にて

聴覚支援学校の先生から絵本を選ぶときのポイントを教えてもらったので、今日は早速絵本を買いに行ってきました!

何冊か素敵な本に出会えたのでよかったです。

はじめてのイオンモール

はるぴーはまだ生後4ヶ月ということもあり、はじめて体験することがまだまだ多いです。

今日はゴールデンウィーク初日ということもあり、少しだけ遠出してイオンモールに絵本おもちゃを買いに行くことにしました。

小一時間ほどのドライブでしたが、あまりグズらずに車内で過ごせたので、はるぴーは偉かったと思います。

はるぴーがもう少し大きくなって色々わかるようになったら、イオンモールは誘惑だらけのところになりそうですね。

今日はイオンモールでお買い物中、はるぴーはベビーカーの中で終始すやすや気持ちよさそうに眠っていました。

おかげで、はるぴーの買い物がスムーズに終わってよかったです。

色々な音楽やアナウンスなど館内で流れていましたが、その中でもすやすや寝れるのは、難聴ベビーの特権なのかもしれません。

買った絵本とおもちゃ

聴覚支援学校の先生から4ヶ月くらいから、絵本読んであげるのもいいと教えてもらっていました。

絵本は、字が少なくて、わかりやすい絵本であるもの赤ちゃんが触っても破けにくいハードカバータイプの絵本であるものを選ぶのが良いそうです。

今回は、4冊の素敵な絵本に出会えたので紹介しようと思います。

おもちゃも1つ買いました。

ごぶごぶ ごぼごぼ

created by Rinker
株式会社 福音館書店
¥990 (2024/07/04 04:21:27時点 Amazon調べ-詳細)

シンプルで響きの良い言葉が並ぶ絵本です。

1ページあたりの文字数が少なく、めくるたびにページをめくるたびに違う色になるので楽しい気持ちになります。

ところどころ小さくて丸い穴が空いており、次のページを想像しやすくしてくれたり、赤ちゃんが指をかけてページをめくったりしやすくなっています。

絵にも言葉にもひとめぼれして、購入しました。

いろいろ ぱっ

created by Rinker
KADOKAWA
¥1,100 (2024/07/04 04:21:31時点 Amazon調べ-詳細)

0才から使えるはじめての知育絵本で、色を学べます。

ベージをめくるごとにカラフルでかわいい動物が出てきます。

色が鮮やかで、はるぴーも絵本を触って喜んでいます。

おやさいどうぞ

created by Rinker
コクヨ
¥1,210 (2024/07/04 04:21:28時点 Amazon調べ-詳細)

普段料理で使うような身近な野菜が絵本に出てきます。

仕掛け絵本になっており、野菜の絵が描かれているところを指でめくると野菜の皮が剥がれるのでおもしろいです。

色んな野菜の名前を勉強できますし、野菜が料理の過程でどのように姿を変えていくのかわかっておもしろいです。

くだものどうぞ

身近なくだものが絵本に出てきます。

仕掛け絵本になっているので、指でめくるとくだものの皮が剥がれます。

この絵本で色んなくだものの名前を勉強できます。

おもちゃはオーボールを買いました。

はるぴーが聴覚支援学校にあったオーボールで楽しそうに遊んでいたので買ってみました。

created by Rinker
ラングスジャパン
¥703 (2024/07/04 04:21:30時点 Amazon調べ-詳細)

予想通り、今のところ大変気に入って遊んでくれており買ってよかったです。

両手で楽しそうに掴んで遊ぶ様子にこちらも癒やされます。

はるぴーは難聴なので、今はまだ我々親の声はおそらくきこえてはいないのですが、絵本に興味をもってくれています。

補聴器や人工内耳をつけるようになって我々の声がきこえるようになったら、今持っている絵本がよりおもしろいものになると思います。

書店で手話の本を何冊か見ましたが、今回は購入を見送りました。

近いうちに購入する予定ではいます。

日本で使われている手話には、日本手話と日本語対応手話があるため、もう少し調べてから本を買おうかなと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ゆう

薬に含まれる有効成分オタクで、どのようなメカニズムで薬が効果を示すか勉強することが好きです。 2016年薬学部卒業後、調剤併設型ドラッグストアで薬剤師として勤務しています。 薬を使う必要性や注意事項など、わかりやく紹介していきます。

-難聴児子育て
-,